目次
善と悪と一神教
二つの神性の力
サタンとマイモニデスの「ヨブ記」解釈
悲観論との対峙
可能なかぎり最善の世界
善と悪の知識の木
カバラーにおける善と悪
殻(ケリポート)の教義と平和主義
想像と喜びの狭間
ハラハー的アプローチ
ホロコーストの跡を追って
建設的な苦しみ
悲しみの精通者
著者等紹介
植村卍[ウエムラマンジ]
1942年大阪市生まれ。1967年関西大学哲学科卒。1972年同大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程所定単位取得後退学。1993年イスラエル留学。現在、神戸学院大学・大学院教授。文学博士。専門分野は西洋現代哲学、倫理学、ユダヤ学など
山田皓一[ヤマダコウイチ]
1929年神戸市生まれ。1953年神戸市外国語大学英米学科卒。同年松下電器産業株式会社入社。本社渉外部長として海外接渉を担当。1989年同社退職。「オランダ王国オレンジ・ナッソー騎士勲章」(1979年)・「ドイツ連邦共和国功労勲章十字章」(1987年)・「ドイツ連邦共和国功労勲章一等功労十字章」(1989年)受賞。現在、翻訳家、日本・ユダヤ文化研究会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。