ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために

個数:

ナショナル・アイデンティティ論の現在―現代世界を読み解くために

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 308p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771014251
  • NDC分類 311.3
  • Cコード C3031

内容説明

国家や民族を横断するグローバリゼーションの大波や国民国家の揺らぎのなか、ナショナル・アイデンティティという言説を見据え、新しいヴィジョンの形成をめざすための定点を探る試み。

目次

ナショナル・アイデンティティとは何か―問題整理への視覚 概念・装置・言説
グローバル化時代のナショナル・アイデンティティ―アイデンティティ再定義のために
ナショナル・アイデンティティの多次元的構成―ポジショニングの視座から
ナショナル・アイデンティティの2つの側面―動員と参加
戦後日本社会におけるナショナル・アイデンティティの表象と科学技術―新聞広告を手がかりに
中国、中華民族、中国人の国家観念・民族意識・「国民自覚」
米国のナショナル・アイデンティティと戦争の記憶
ナショナルな時間、ナショナルな空間―ドイツにおける記念碑をめぐって
アルスター・ユニオニストの政治イデオロギーとアイデンティティ
フランスのナショナル・アイデンティティとアルザス・ロレーヌ―普仏戦争から第1次世界大戦期の教科書を中心に
フランス共和制言説の試練―タ文化と統合の波の狭間で
自己の多様性・世界の多様性―エグゾティズム論の可能性

著者等紹介

中谷猛[ナカタニタケシ]
立命館大学法学部特別任用教授・人文科学研究所

川上勉[カワカミツトム]
立命館大学法学部教授

高橋秀寿[タカハシヒデトシ]
立命館大学文学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。