目次
序論 ハイデッガーの「志向性」概念とアリストテレス
1 ハイデッガーとアリストテレスの感覚論
2 初期ハイデッガーのロゴス論―アリストテレスを通して
3 中期ハイデッガーにおけるプシュケーとロゴス―ヘラクレイトスを通して
4 ハイデッガーの言語論―アリストテレスとヘルダーリンを通して
5 ハイデッガーの「大地」(ピュシス)概念とギリシア的思惟
6 付論・ヒュブリスとハマルティア―アリストテレス『詩学』の悲劇論に寄せて
結論 感覚・ロゴス・時間
序論 ハイデッガーの「志向性」概念とアリストテレス
1 ハイデッガーとアリストテレスの感覚論
2 初期ハイデッガーのロゴス論―アリストテレスを通して
3 中期ハイデッガーにおけるプシュケーとロゴス―ヘラクレイトスを通して
4 ハイデッガーの言語論―アリストテレスとヘルダーリンを通して
5 ハイデッガーの「大地」(ピュシス)概念とギリシア的思惟
6 付論・ヒュブリスとハマルティア―アリストテレス『詩学』の悲劇論に寄せて
結論 感覚・ロゴス・時間