内容説明
日本と世界をつなぐ接点としての歴史認識。松阪大学公開講座「世界の現代史を学ぶ」、シンポジウム「北朝鮮問題と日本」の講演と討論の内容をもとに各地域を専攻する研究者が現代世界の過去と現在を描く。
目次
第1部 世界の現代史を学ぶ(「基調講演」歴史のなかの現代中国;歴史の接点―学生とともに考えたアジアの歴史;「対立」から「共生」へ―冷戦後の国際関係をめぐって;冷戦構造の崩壊とロシア外交;ヨーロッパ/EU・国連;東南アジアにおける「戦争」の歴史;朝鮮半島における紛争の構造)
第2部 北朝鮮問題と日本(核兵器開発疑惑問題をめぐる米朝関係;日本の対朝鮮半島政策;ポスト金日成の北朝鮮―金正日後継体制)