目次
1 武士の世の幕明け(『愚管抄』と慈円;平治の乱と平氏全盛)
2 東国武士団の発生(源義朝の手勢;坂東平氏・将門と貞盛)
3 都の武者(平忠常の乱と源氏の東国進出;武家の棟梁・清和源氏)
4 鎌倉武士政権の成立(源頼朝挙兵の軍勢;源頼朝と坂東の大豪族)
5 北条義時の登場(鎌倉幕府と朝廷・貴族;北条義時の成長;平賀朝雅誅殺の裏面)
6 公武の対立から破局へ(将軍頼家・実朝;後鳥羽院の挙兵)
1 武士の世の幕明け(『愚管抄』と慈円;平治の乱と平氏全盛)
2 東国武士団の発生(源義朝の手勢;坂東平氏・将門と貞盛)
3 都の武者(平忠常の乱と源氏の東国進出;武家の棟梁・清和源氏)
4 鎌倉武士政権の成立(源頼朝挙兵の軍勢;源頼朝と坂東の大豪族)
5 北条義時の登場(鎌倉幕府と朝廷・貴族;北条義時の成長;平賀朝雅誅殺の裏面)
6 公武の対立から破局へ(将軍頼家・実朝;後鳥羽院の挙兵)