• ポイントキャンペーン

美味いとは何か―料理の哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 182p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784770410665
  • NDC分類 596.04
  • Cコード C0095

目次

味の探究
味の形而上学
料理は芸術
板前料理というもの
料理の生まれと育ち
懐石料理のこと
日本料理の基本
日本料理をダメにした三悪
蕎麦とすしと麺と
異色の料理人たち
美酒佳肴
味は不思議

著者等紹介

数江瓢鮎子[カズエヒョウネンシ]
本名、数江教一。1913年、長野県伊那に生まれる。東京大学文学部卒、同大学院にて和辻哲郎教授指導の下に、日本倫理思想史を研究。中央大学教授、東京大学文学部講師、東京都立大学講師をつとめ、現在は中央大学名誉教授。文学博士。茶の湯と懐石料理の研究は半世紀にわたる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品