内容説明
「あなたの名前はジミーです。」ヴァイニング夫人に送り続けられた天皇家のアルバムと手紙初公開!若き明仁プリンスの愛と苦悩の戦後史を追う渾身のノンフィクション。
目次
序章 あなたの名前はジミーです
第1章 戦渦の朝に生まれて
第2章 敗戦・復興の中から
第3章 レッスン開始
第4章 「お濠ばた」の元帥
第5章 青年皇太子
終章 「窓」の向うの世界へ
著者等紹介
工藤美代子[クドウミヨコ]
作家、東京生まれ。チェコスロバキア・カレル大学を経て、73年からカナダに移住、バンクーバーのコロンビア・カレッジ卒業。91年『工藤写真館の昭和』で講談社ノンフィクション賞受賞。93年帰国
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
氷柱
6
606作目。8月9日から。上皇に触れられた貴重な一作。激動の時代を過ごされた少年時代とこれから背負われるものについての覚悟を決められる青年時代が客観的に語られる。非常に特殊な境遇について述べられる作品なので過剰に説明されている部分もあるだろうし、当然ながらご当人にしかわからない領域も広くあることだろうが、その一端と方向を垣間見ることができる。ジミーという命名の件も作品を通じて二つの視点から述べられている辺りに解釈の余地を持たせている。読み物としても読みやすく興味深い一作。2020/08/12
kazn777
1
昭和天皇の強い希望により、終戦直後、明仁皇太子に家庭教師が米国から派遣される。整った美貌と教養を感じさせる上品な物腰、そして質素・平等・誠実を旨とする、熱心なクエーカー教徒のヴァイニング夫人であった。皇太子の英語の家庭教師から、皇室一家の親友となり敗戦後の皇室の在り方に大きな影響を与えた。結婚には紆余曲折があったが、ご自身の強い希望と行動により美智子皇后という伴侶を得られた。婚約内定時の一首「語らひを重ねゆきつつ気がつきぬわれのこころに開きたる窓」。ヴァイニング夫人が開けた「窓」であったことを知る一冊。2013/11/08