新潟県伝説集成〈上越篇〉

新潟県伝説集成〈上越篇〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 294p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784770408518
  • NDC分類 388.141
  • Cコード C0039

内容説明

上越地方篇全166話収録。伝説の宝庫・新潟県を終戦直後からくまなく歩き、失われていく物語を採集した著者による待望の伝説集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フゥドゥ

2
読了。新潟県各地に伝わる伝説を集めたもの。上中下越に佐渡と4巻あり、総計約900編近い民話が掲載されています。とても面白いけどやはりそこは民話伝説、同じ様な話がたくさんあります(代表的な物は、椀貸し・雪女・笠地蔵・化かし狐や狢・弥三郎婆・池の主など) 上越編で代表して感想書きますが旧安塚町の「石臼倉」という伝説は、登場人物がインド国のクワンギン大王の弟のミヤコト十郎の子孫の山姥が樽田の豪傑兄弟に退治されるという謎のインパクトのある話でした2024/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2425462
  • ご注意事項

最近チェックした商品