内容説明
本書は、3種合格に最低必要とされる公式、重要項目と解法を過去問題10年間の分析を基に新出題傾向に従って厳選したものである。
目次
第1編 理論(静電気;磁気 ほか)
第2編 電力(水力発電;火力発電 ほか)
第3編 機械(直流機;同期機 ほか)
第4編 法規(電気設備技術基準;電気設備技術基準の解釈 ほか)
著者等紹介
坂林和重[サカバヤシカズシゲ]
東京電機大学卒業。中央大学大学院卒業。エネルギー管理士(電気)合格。電験3種合格。電験2種合格。電験1種合格
伊藤肇[イトウハジメ]
愛知工業大学電子工学科卒業。電気工事士合格、高圧工事士合格、第1種電気工事士合格、電験3種合格、1級電気工事施工管理技士合格、技術士補(電気・電子部門)合格、第1級アマチュア無線技士合格、工事担任者(アナログデジタル総合種)合格、電気通信主任技術者(第1種伝送交換)合格、第1級陸上無線技術士合格
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 皇の時代への大転換期 「自立共育」子育…
-
- 電子書籍
- 月刊誌PHP 2024年1月号
-
- 電子書籍
- 未完成婚【タテヨミ】 61 死ぬまで1…
-
- 電子書籍
- ラクラク解ける! 1類消防設備士 合格…
-
- 電子書籍
- レンズの教科書 撮る楽しさを味わうため…