Bilingual books
英語で話す日本経済Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 384p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784770040657
  • NDC分類 332.1
  • Cコード C0282

内容説明

戦後「経済大国」となった日本は、「バブル崩壊」により不良債権と財政赤字が残され、倒産やリストラなどに苦しみましたが、2002年以降は戦後最長の景気回復局面が続いています。少子高齢化の進行による人口減や、BRICs諸国などとの競争といった課題を抱えながら、日本は今も「世界第2の経済大国」の座を守っています。本書は日本経済が抱えるさまざまな問題に迫りながら、強靭なその姿を英和対訳で解説していくものです。

目次

第1部 日本経済、強さの秘密(トヨタ生産方式で世界一へ;広がるブロードバンド ほか)
第2部 変わる日本式経営とサラリーマン(崩れる終身雇用;変わる賃金制度 ほか)
第3部 グローバル化の嵐の中で(国内産業の空洞化;エネルギー小国 ほか)
第4部 バブル崩壊を乗り越えて(格差問題の実態;バブル経済とは何だったのか ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

10
通訳案内士2次試験でもしも、一般常識の経済(社会問題含む)で出されたら、用意しておきたい内容を把握するには必要。電子マネー(44頁~)とか、正規と非正規の賃金格差(134頁~と268頁~)など関心がある。2013/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/612408
  • ご注意事項

最近チェックした商品