Bilingual books<br> 数字で読む日本人

Bilingual books
数字で読む日本人

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 279p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784770029003
  • NDC分類 361.42
  • Cコード C0282

内容説明

いま日本人はどんな状態にあるのか?どこにいるのか?どこに行こうとしているのか?最新のデータ・資料を駆使して、現代の日本人像を探ってみようというのが本書のテーマです。「仕事」から「食事」、「お金」から「心」の問題まで、さまざまな角度から現代日本人の実像を数字が浮き彫りにします。ビジネスに雑学知識に役立つ情報源の決定版。

目次

個人
カップル
家族
時間
仕事
お金
食事
住環境
情報
教育
治安
余暇
文化
健康

著者等紹介

溝江昌吾[ミゾエショウゴ]
1944年、青森県弘前市生まれ。東北大学理学部卒。1968年4月、朝日新聞社に入社。水戸支局、盛岡支局、東京本社科学部、『科学朝日』副編集長を経て、1991年から6年間フランスに滞在

マリー,ジャイルズ[マリー,ジャイルズ][Murray,Giles]
1966年ロンドン生まれ。ワインとバケーションをこよなく愛する生粋の英国紳士。ウエストミンスター校よりセントアンドリュース大学に進学し古文学を専攻。卒業後ヨーロッパに滞在し数カ国語を習得。1991年に来日し、マーケティング会社を経てフリーのコピーライター、翻訳者となる。1996年から読売新聞社に勤め、1998年には読売新聞社主催の「英国祭’98」において、子供用ガイドブックの編集・出版を行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品