Bilingual books<br> ビジネスで使えることわざ―英会話の香辛料

Bilingual books
ビジネスで使えることわざ―英会話の香辛料

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784770026736
  • NDC分類 336.07
  • Cコード C0282

内容説明

本書では実際の会話で使いこなすことができるように、ことわざを「ビジネス」「環境」「知識」「心がけ」「チャンス」の5テーマに分類し、さまざまなビジネス・シーンでの会話例をつけた。ビジネス英語の達人による会話例には、TOEICにも頻出の単語やイディオムがたくさん盛り込まれている。

目次

1 ビジネス(悪銭身に付かず;明日の百より今日の五十 ほか)
2 環境(過ちては則ち改むるにはばかることなかれ;石の上にも3年 ほか)
3 知識(一を聞いて十を知る;去る者は日々に疎し ほか)
4 心がけ(聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥;光陰矢の如し ほか)
5 チャンス(命あっての物種;隴を得て蜀を望む ほか)

著者等紹介

杉田敏[スギタサトシ]
上智大学講師(「企業広報論」)、JETROビジネス・コミュニケーション委員会委員、総理府広報評価委員、文部省「英語指導方法改善の推進に関する懇談会」委員などを歴任。1987年からNHK「やさしいビジネス英語」講師。1966年青山学院大学経済学部卒業後、『朝日イブニングニュース』の記者となる。1971年にオハイオ州立大学で修士号(ジャーナリズム)を取得。『シンシナチ・ポスト』経済記者から1973年、世界最大のPR会社バーソン・マーステラのニューヨーク本社に入社、1985年に日本ゼネラルエレクトリック(GE)に取締役副社長(人事・広報担当)として移籍。1987年からバーソン・マーステラ(ジャパン)社長、電通バーソン・マーステラ取締役執行副社長を歴任。1990年からプラップジャパン取締役副社長、エトス・プラス代表取締役
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品