産経NF文庫 ノンフィクション<br> リトアニアが夢見た明治日本

個数:
  • ポイントキャンペーン

産経NF文庫 ノンフィクション
リトアニアが夢見た明治日本

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 14時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 346p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769870586
  • NDC分類 210.6
  • Cコード C0195

内容説明

日露戦争でロシアを破った日本。日本が西欧諸国に抱いたようにリトアニアにとって明治ニッポンは「坂の上の雲」だった!100年前、リトアニアを熱中させた日本論!

目次

第1章 リトアニアと日本との親和性
第2章 国家を復元した力
第3章 不思議の国に憧れる
第4章 奇跡が起きている
第5章 近代日本を観察する
第6章 我々も革命を欲す
第7章 カイリースに出会う旅
第8章 カイリースの晩年とその評価
終章 ヤポーニアのサクラ

著者等紹介

平野久美子[ヒラノクミコ]
東京都出身。学習院大学卒。編集者を経て執筆活動へ。学生時代から各国を巡り、その体験を生かし作品を発表。リトアニアは2004年の訪問以来、文化や歴史に惹かれて取材を続けている。2010年に『坂の上のヤポーニア』(産経新聞出版)を刊行、日本にステポナス・カイリースを初めて紹介。彼の生まれ故郷のアニークシャイ市と文化交流を続けている。なお台湾を舞台にした著作は多く造詣が深い。主な著作に「淡淡有情・日本人より日本人」(小学館・小学館ノンフィクション大賞)「水の奇跡を呼んだ男」(産経新聞出版・農業農村工学会著作賞)など。日本文藝作家協会会員、(社)「台湾の世界遺産登録応援会」顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

depo

0
明治時代、日露戦争で日本がロシアに勝利したのを聞き、当時ロシアに占領されていたリトアニアの若者が日本についての書物を材料に、リトアニア語で「日本今昔」「日本人の暮らし」「日本人の憲法」の三部作を書き上げた。2024/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20984750
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品