内容説明
知られざるメカニズムの全てを解明する―最新の設計技術を駆使して開発されたノウハウは、海軍航空の発達に大きく貢献した。真珠湾攻撃直前に出撃して奇襲を成功に導いた水偵の敵状偵察とは?米本土爆撃を敢行して米国民を震撼させた零式小型水偵とは?潜水艦に水上機を搭載した前代未聞の水中攻撃機とは?
目次
第1章 日本海軍の水上機搭載艦船(各種搭載艦船概説;射出機と水偵の運用図解 ほか)
第2章 日本海軍水上機の系譜
第3章 九四式水偵/零式観測機/零式水偵/零式小型水偵/『試製晴嵐』の機体構造(九四式水上偵察機;零式観測機 ほか)
第4章 日本海軍水上機の塗装とマーキング
著者等紹介
野原茂[ノハラシゲル]
昭和23年(1948年)、栃木県生まれ。デザイナー学院卒業後、写真新聞社、雑誌社勤務を経て、昭和48年(1973年)にフリーのイラストレーター、ライターとして独立。主に大戦機の作画、執筆を中心に航空雑誌、模型雑誌、書籍を活躍の場にして創作を続け、今日に至る。分冊形式のダイキャスト・モデル商品のプロデュース、ブックレットの執筆、監修なども手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。