光人社NF文庫<br> 彩雲のかなたへ―海軍偵察隊戦記 (新装版)

個数:
電子版価格
¥924
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

光人社NF文庫
彩雲のかなたへ―海軍偵察隊戦記 (新装版)

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年08月23日 19時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 276p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769831723
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

単機で遙か洋上の敵地に進入し、その散り際を見届ける者もない…。偵察の成果は海戦の勝敗を決するといっても過言でなく、搭乗員には高度な技術と判断力が要求された。九四式水偵、零式水偵、二式艦偵、彗星、彩雲と乗り継いで、敵制空権下六〇〇〇キロの挺身偵察をも成功させて帰還したベテラン偵察員の記録。

目次

プロローグ―「あ号作戦挺身偵察」出撃の日
雛鷲はばたく
艦隊勤務
偵察特練
トラックの一五一空
あ号作戦挺身偵察
再起―一四一空開隊
比島死の攻防
アパリへの道は険し
三四三空での本土防衛戦
一七一空と沖縄戦
運命の夏
平和の空へ

著者等紹介

田中三也[タナカミツナリ]
大正12年(1923年)、石川県生まれ。昭和14年10月、第5期甲種予科練習生として霞ヶ浦航空隊に入隊。太平洋戦争開戦翌年の17年2月、飛行練習生教程を修了、水偵偵察員として舞鶴航空隊、インド洋の第12特別根拠地隊で哨戒任務に就く。同年7月、重巡「利根」に水偵搭乗員として乗り組み、ソロモン海戦、南太平洋海戦に参加。18年8月より第11期特修科飛行術(偵察専修)練習生。19年2月よりトラック島の151空(3月より偵察101飛行隊)。同年5月二式艦偵で「あ号作戦挺身偵察」に成功、連合艦隊司令長官より個人感状授与。7月より141空で「彗星」偵察機に乗り、九州、台湾、比島で作戦。11月、任海軍飛行兵曹長。20年2月、343空偵察第4飛行隊に転じ、「彩雲」で本土防空戦に参加。終戦後の20年9月、任海軍少尉。民間会社に勤務後、30年海上自衛隊入隊。対潜哨戒部隊勤務後、国土地理院委託の航空測量に従事、第3術科学校教官で定年退官(二等海佐)。退官後、50年まで日本フライングサービス(株)、日本航空機輸送(株)で国内各地、比島、アフリカ等の測量業務に就く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品