出版社内容情報
109ひきの動物たちが参加したマラソンがスタート。途中には森あり海あり迷路あり。探し絵も楽しめる動物絵本。
のはなはるか[ノハナハルカ]
東京藝術大学修士課程終了。
絵本の作品に『うさぎマンション』(くもん出版)、『たくさんのたくさんのたくさんのひつじ』(ひさかたチャイルド)がある。
内容説明
これからはじまるのは、ちきゅういっしゅうどうぶつマラソンたいかい!109ひきのどうぶつたちがいちばんをめざして、はしります。いったいだれがきんメダルをもらうのかな?それではいちについて…よーいドン!!
著者等紹介
のはなはるか[ノハナハルカ]
野花遙。絵本作家、美術作家。1989年生まれ。東京藝術大学修士課程修了。『たくさんのたくさんのたくさんのひつじ』(ひさかたチャイルド)で、絵本作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
61
地球一周マラソン大会🏃先頭はやはり!チーター、そしてライオン。だけど海になるとペンギン🐧がトップに躍り出た!!!それぞれ得意分野で活躍し、最後に一等賞になったのは???2024/01/20
itoko♪
55
タイトル通り、109ひきのどうぶつがマラソンで順位を競います。中には架空のどうぶつもいたりして、一匹一匹とても細かく書き込まれていて、眺めているだけでも飽きません。後から何度も読み返したくなる 仕掛け もあり、これは大人も楽しめる絵本だと思います。2017/06/21
annzuhime
37
6歳の次女が保育園から借りてきた絵本。どこを見たらいいのか迷っちゃうくらいみんな可愛い。次女はしりとりしてるこが気になっていました。誰が何の一位か見るのも面白かった。保育園の絵本なのですぐに返さなきゃだったから残念。ゆっくりじっくり見たい絵本。2023/03/02
papapapapal
36
遊びごころがいっぱい、末っ子くん大喜びの一冊! タイトルそのまま、109ひきのどつぶつたちがマラソンに挑む様子を描いたもの。海、山、迷路などコースごとに得意不得意あり、ページごとの109ひきの様子がとっても細かく描かれていて、1匹1匹を追いながら読むのも楽しい♪ 末っ子くんのお気に入りは、最後までず〜っと楽しそうに笑ってた恐竜くん!2020/08/30
しぃ
26
細かい絵で探し絵本。楽しい!こういう細かく書かれた絵本も好みです。みんなが何かのいちばんなのも素敵。最後まで読んでから、またじっくり最初から絵を楽しみたくなります。2020/06/06