光人社NF文庫<br> 軍閥興亡史〈3〉日本開戦に至るまで (新装版)

個数:

光人社NF文庫
軍閥興亡史〈3〉日本開戦に至るまで (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 407p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769829904
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0195

内容説明

十九万人が戦死、九十五万人が傷つき病み、七十五万人が中国の戦野に呻吟する昭和十六年、陸軍は新たに米英を敵とする大戦争に国運を賭けようとした。日中戦争の収拾、日独軍事同盟、南部仏印進駐を軸に、陸軍中堅の専横と日米外交に専念する東條首相の苦悩を綴り、陸軍が政治を支配した動乱昭和の落日を描く。

目次

亡国戦争の発端
長期戦の泥沼
台児荘から徐州へ
宇垣の和平工作崩さる
漢口作戦
ノモンハンおよび南寧作戦
汪兆銘工作前後
日独同盟の速成
北部仏印進駐
日米交渉開始さる
噫々南部仏印進駐
近衛の熱誠通ぜず
東條和平に転ず
ついに破局

著者等紹介

伊藤正徳[イトウマサノリ]
明治22年、茨城県水戸市に生まれる。大正2年、慶応大学理財科を卒業。時事新報社に入社する。昭和3年、編集局長となる。その後、中部日本新聞主筆、共同通信社理事長、日本新聞協会理事長、時事新報社社長、産経時事主幹、産経新聞顧問等を歴任する。第一級の海軍記者として活躍。昭和37年4月21日歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Eiji Nanba

0
ようやく第3巻読了。海軍記者も務めていた著者だけに、当時の参謀本部並びに軍令部の軍人の人物批評はなかなかに生々しい。昭和30年代に書かれた作品なので、中にはまだ存命中の人もいたんだろうなあ。2017/01/28

TSUJINO Yusuke

0
☆☆☆☆☆ なぜ太平洋戦争が勃発したのかというテーマは様々な解釈がある中で、この本は一つの材料を与えてくれる。 陸軍が全面撤兵を考えていた時期もあったなどの情報は新鮮だった。 全体を通して、日露戦争と日米戦争との比較が大きな軸のような。 2019/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11302315
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。