• ポイントキャンペーン

光人社NF文庫
陸大物語―「天保銭組」から見た昭和史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 294p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784769824008
  • NDC分類 392.8
  • Cコード C0195

内容説明

明治十五年の創設から、太平洋戦争末期昭和二十年の廃校まで六十四年、卒業生わずかに三千四百八十五名。陸軍兵学の象牙の塔から輩出されたエリートたちが織りなす権力闘争の歴史と、暗闘の中に光彩を放った豪快な男たちの人間物語。『天保銭組』と呼ばれた陸軍先頭集団の栄光と挫折を昭和史に点描する話題作。

目次

1 美少年伝説
2 星の巨人軍
3 事件屋控室
4 奇人・変骨
5 陽気な番付
6 狂った演奏
7 首吊りの木
8 銀幕と英雄
9 軍人の宿命
10 悲劇の終幕

著者等紹介

甲斐克彦[カイカツヒコ]
大正15年、栃木県宇都宮市生まれ。戦後、新聞、雑誌の記者、編集者に併行して文筆活動に入り、のちフリージャーナリスト。「闘魂」「闘将」「バラと拳銃」「黒帯嵐」などが映画化。平成14年3月歿
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぞだぐぁ

0
卒業記章の見た目から天保銭組と呼ばれた日本陸軍大学校の卒業者達をテーマ毎に分けて紹介している本。褒められている連中はどこで戦死とか絞首刑とか、巣鴨で病死とかが多いが禄でも無い奴に限って生き残ってる感。2018/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/269794
  • ご注意事項

最近チェックした商品