MARU Military Collection<br> 日本駆逐艦全史1896~1945―明治~太平洋戦争終結まで296隻の全航跡

個数:

MARU Military Collection
日本駆逐艦全史1896~1945―明治~太平洋戦争終結まで296隻の全航跡

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 197p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784769817079
  • NDC分類 556.96
  • Cコード C0095

内容説明

日の丸デストロイヤー、完全データブック。明治29年に英国から輸入された「雷」型に始まり、昭和20年竣工の「橘」型まで、半世紀にわたる発達と戦歴。軍縮条約による主力艦劣勢を補うため、重武装・大航続力を求められた独自の進化の系譜。折込図面:竣工時の「秋月」&「島風」

目次

カラーグラビア(吉原幹也の「戦う駆逐艦」アート;トラックの「文月」&「薄」;進水記念絵はがき;現存するロ号艦本缶)
モノクログラビア(写真で見る日本駆逐艦史;グロスター岬沖「三日月」の最期;WW2世界のデストロイヤー;護衛艦「わかば」になった「梨」;台湾に残るYUKIKAZEの遺品;日本駆逐艦型別艦名一覧)
日本駆逐艦データブック(前等級駆逐艦;一等駆逐艦;二等駆逐艦;幻の駆逐艦(改秋月“かいあきづき”型・栴檀“せんだん”・橄欖“かんらん”)
水雷艇編)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
明治から太平洋戦争終結までの日本の駆逐艦の歴史を詳細に記録。英国から輸入された「雷」型に始まり、昭和20年竣工の「橘」型まで、半世紀にわたる発達と戦歴を網羅。軍縮条約による主力艦劣勢を補うため、独自に進化した系譜が描かれる。図書館の内容紹介は『明治29年に英国から輸入された「雷」型に始まり、昭和20年竣工の「橘」型まで。全296隻の日本駆逐艦データブック、搭載兵器図鑑、太平洋戦争駆逐艦10大海戦などを収録。竣工時の「秋月」&「島風」折込図面付き』。 2024/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22051742
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。