内容説明
みんな知ってる有名機から誰も知らない超レア機までご存知ノブさんが描く全370機。イラスト航空大博覧会。
目次
無尾翼機と全翼機(1)空気抵抗を減らす究極の形状
無尾翼機と全翼機(2)おそるべき“空飛ぶ庖丁”機
デルタ翼(三角翼)機(1)ドイツ生まれの超高速デルタ翼機
デルタ翼(三角翼)機(2)デルタ翼機の長所と短所
デルタ翼(三角翼)機(3)カナード・デルタ翼機たち
混合動力機(1)2種のエンジンを組み合わせたハイブリッド機
混合動力機(2)いいとこどりの艦上機計画
水陸両用機(1)戦後まで日本には生まれなかった両棲類
水陸両用機(2)名匠ミッチェルが手がけた海獣たち
水陸両用機(3)日本にもいた“あほうどり”〔ほか〕
著者等紹介
下田信夫[シモダノブオ]
1949年、東京生まれ。1970年代から航空機イラストを各種航空専門誌や模型雑誌、図鑑、単行本、新聞紙上で発表、航空博物館のミュージアムグッズや航空自衛隊のバッチのデザインも多い。2004年、関西国際空港開港10周年展にイラスト提供。航空ジャーナリスト協会会員、日本漫画家協会会員、日本旅行作家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
buchi
0
ちょっと変わった形の飛行機が集合 ・無尾翼機と全翼機 ・デルタ翼機 ・2階建て軍用機 ちょっと変わった機構の飛行機 ・混合動力機 ・水陸両用機 ヘリコプター属 ・回転翼機 ・自衛隊のヘリコプター 歴史 ・速度記録と高速軍用機 〈1〉に続いてまた濃密な内容のマニア向け飛行機本。 Nobさんの描く飛行機がとても格好いいので実機を検索してみると、それほどカッコ良く無いことも多しw 絵を見てるだけでも楽しいが、読み込んでみるとメチャクチャ情報量が多くてとても疲れますw 良本! 2019/08/30