関大尉を知っていますか―青い目の女性が見た日本人と神風特攻

関大尉を知っていますか―青い目の女性が見た日本人と神風特攻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784769808145
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0098

内容説明

カミカゼ第一号。敷島隊長、関行男の生涯!孤独なる魂の軌跡を追体験した一外国女性が、想いのたけをこめて活写した感動篇。「特攻」研究の第一人者にして、ベストセラー『空中衝突』の著者でもある戦闘機パイロットが訳出・監修した話題作。

目次

第1部 孤独なる魂(青春の告白;散華の証し;すべては終わった)
第2部 葬送の賦(復興の礎;戦火熄んで;目的は達成された)
第3部 鎮魂の歌(運命の糸;幽玄の世界;聖地巡礼)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シブ吉

88
たびたび夢に現れる「戦闘服姿の若者」は何者か。ある朝、天井を見上げながら、物悲しい気持ちでいっぱいになったのは、それは、この朝が自分の人生最期の朝だと思っているからなのだ。夢に現れた男を探して行く内に、ある若者にたどり着く。1944年10月25日。250kgの爆弾を積んで、敵機動部隊に「史上初のぶつかり」に行く事になった『神風特別攻撃隊』の隊長・関行男大尉、23歳だった。南アフリカに生まれた筆者が、何かに導かれたかの様に追体験した「関大尉」の、その葛藤と、突入する際の描写に胸が締め付けられました。2014/07/13

かおりんご

39
関大尉の伝記なのかと思ったら、南アフリカ育ちの外国人女性が、「関大尉ラブ!」とアピールしている話だった。夢に出てきたとか、憧れの関大尉の故郷を訪問したとか、よけいな内容が多い。壁投げ本認定。←この表現が使いたかっただけとも言う(笑)2014/08/31

malty

1
「日本軍最後の特攻隊は、八月十九日に満州国の大虎山飛行場を飛び立ち、ソ連戦車群に体当たりした『神州不滅特別攻撃隊』の十名でした。この時の特攻機には二人の婦人が同乗していたことを知って、私は襟を正さずにはいられませんでした。それは、新婚間もない谷藤徹夫少尉の新妻であった朝子さんと、大蔵巌少尉の奥さんでした。」1998/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/623872
  • ご注意事項

最近チェックした商品