声に出して英語の耳をつくる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784769608523
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C2082

内容説明

こんな経験ありませんか?やさしい英語で話されても、聞き取ることができない。自分が話す英語は文法も単語も正しいのに通じない。なぜこうなってしまうのでしょう?それは、日本語のリズムで英語を理解しようとしているから。英語には英語のリズムがあり、それを身につければあなたの「耳」が、いっきに英語が聞こえる「耳」に早変わりするのです。さぁ、この本で、英語のリズムを身につけるトレーニングを始めましょう。

目次

Opening 中田式学習法を始めるにあたって
1 7つのステップで発音練習(ウォーミングアップ;リズムパターンで英語を発音しよう!;音の強弱に気をつけて発音してみよう!;長い文を作る練習をしよう;文を後ろから発音しよう)
2 練習問題にチャレンジ(What Time Will You Be Home Tonight?;Stolen Concert Ticket;Shopping for Detergent;Late for a Meeting;Feeling Down ほか)

著者等紹介

中田憲三[ナカタケンゾウ]
元玉川大学文学部外国語学科教授。KenMc Language Institute代表。英語音声学、応用言語学、英語教育法・学習法専攻。「日本人の脳」(角田忠信著)との衝撃的な出会いにより、脳の機能と言語習得の関係に関する研究に着手。国民病ともいえる日本人の「英語音痴」を解消する画期的な学習法を研究・開発。鎌倉、中目黒にて、発音体操とボサノバを使って英語を習得するユニークな授業を行なっている。1996年に『リズムパターンによる外国語の習得法』で、1999年に『外国語音声学習法及びこの方法を用いた外国語教材』で特許を申請。『発掘!あるある大事典』(フジテレビ)、『回復スパスパ人間学』(TBS)、『生活ホット・モーニング』(NHK)など、テレビ番組にも多数出演

中田匡紀[ナカタマサノリ]
KenMc Language Instituteインストラクター。中央大学卒。4~8歳の間、英国に滞在し、バイリンガルを体験。高校卒業後1年間、英国に留学。エジンバラ大学で英語研修講座を受講後、ウエールズ・Atlantic Collegeの入学資格を取得。1995年より中田憲三氏の指導を受けて、KenMc Method(中田式英語学習法)による講師資格第1号を修得し、学習院大学生涯学習センター、その他で講師を務めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品