内容説明
究極の債務整理方法といわれる自己破産を上手に利用するにはどうすればよいのか。そのメリット・デメリットはなにか。また、債権者にはどのように対応すればよいのか。書式例満載で手続きのしくみと流れをわかりやすく解説する。
目次
第1章 多重債務整理の方法にはどのようなものがあるか
第2章 これで不安解消!自己破産なんでもQ&A
第3章 上手な破産申立てのしかた
第4章 破産手続き中はここに注意
第5章 免責決定後はここに注意
第6章 専門家に依頼する費用がないときは(法律扶助の利用)
著者等紹介
小沢吉徳[オザワヨシノリ]
昭和42年3月、静岡県生まれ。司法書士。平成元年、私立青山学院大学法学部を卒業後、平成3年に司法書士登録。現在、静岡市において小沢司法書士事務所を営む。平成9年2月より、静岡県青年司法書士会クレジット・サラ金問題相談センターの事務局長として、常設電話により、多くの多重債務者の相談を受ける毎日を送っている。また、全国青年司法書士協議会においても、消費者問題担当として全国一斉クレサラ110番などの事業に携わっている。平成9年10月からはホームページを立ち上げ、クレサラ問題、少額訴訟などを重点的に取り上げている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。