内容説明
Prologは、論理型言語、人工知能用言語とも言われ、最近脚光を浴びてきた新しいプログラム言語である。これまでの、いわゆる手続き型言語とは様相を異にしている。本書はその入門書であるが、単なる言語の紹介ではなく、プログラミングの仕方に焦点を当てている。また、プログラムの実行動作も詳しく説明している。取り扱っている題材はすべて平易なものばかりであり、しかも、RUN/Prologを用いて実際に実行させているので、本書とRUN/Prologとの並用により、Prologの基礎が習得できる。
目次
Prologとは
プログラミング入門
システムの動作と制御
プログラムのデバッグ
-
- 和書
- ネコの間アワ~