内容説明
共分散構造分析を利用したい方へ。基本的な考え方や代表的なモデルを平易かつ丁寧に解説。
目次
第1章 回帰分析
第2章 AMOS、EQS、CALIS初体験:パス解析と多重指標分析
第3章 因子分析
第4章 共分散構造分析の基礎
第5章 モデルの修正
第6章 多母集団の同時分析と平均構造のあるモデル
第7章 潜在曲線モデル
第8章 二段抽出モデル
第9章 共分散構造分析のまとめ
著者等紹介
狩野裕[カノユタカ]
1958年大阪・中河内に生まれる。1981年大阪大学理学部数学科卒業。1983年大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了。1986年工学博士(大阪大学)。1989年4月~1990年3月米国UCLA心理学科客員研究員。現在、大阪大学大学院基礎工学研究科教授。専攻は行動計量学、数理統計学。EQSのユーザーサポート、AMOSのベータテスターを務める
三浦麻子[ミウラアサコ]
1969年大阪・北摂に生まれる。1992年大阪大学人間科学部卒業。1994年大阪大学大学院人間科学研究科修士課程修了。2002年博士(人間科学)大阪大学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。専攻は社会心理学、対人行動学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 糖鎖情報の独自性と普遍性