カントの政治哲学入門―政治における理念とは何か

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

カントの政治哲学入門―政治における理念とは何か

  • 網谷 壮介【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 白澤社(2018/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 40pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784768479698
  • NDC分類 311.234
  • Cコード C0010

出版社内容情報



[]
著・文・その他

内容説明

自由権、正義と国家、共和主義、国際法と平和について、時代に先駆けたカントの発想をわかりやすく解説する清新な入門書。政治における理念の重要さを語り続けたカントの政治哲学の全体像を、『人倫の形而上学・法論』を軸として、最新の研究成果にもとづき描き出すとともに、歴史的文脈に照らしてカントの著作を読み解き、その現代的意義を説く。

目次

第1章 自由の権利―法のもとでの自由とは何か(理論では正しいかもしれないが、実践の役には立たない?;理性が本領を発揮するところ ほか)
第2章 社会契約論―国家の設立は義務である(支配の正統性とは何か;近世の社会契約論―ホッブズ・プーフェンドルフ・ロック ほか)
第3章 共和主義の理念と制度(共和主義の伝統とドイツ;幸福の実現は国家が目指すべきものではない ほか)
第4章 永遠平和のために―国際法と世界市民法(国際法論は開戦のための口実か;デモクラティック・ピース ほか)

著者等紹介

網谷壮介[アミタニソウスケ]
1987年大阪府生まれ。京都大学経済学部卒、東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了。博士(学術)。東京大学学術研究員、神奈川工科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bevel

3
功利主義的かつ主意主義的な社会契約論ではなく、人間が他者に影響を与えうることからくる無条件の義務としての国家の設立。つまり、全ての人に対する生得的自由を前提としたうえで、自由の行使に関わる取得的権利の正当化のために国家が要請される。この取得即国家というのがカントの「根源的契約」である。国家の中身は静的な憲法と動的な法律であり、後者の立法・行政・裁判を実践的三段論法に対応させ、特に立法と行政の分離を共和主義の特徴とする。また理念的共和主義に度合いを設けることで現実の君主制を肯定するという感じ。面白かった。2022/05/22

2
立法・行政・司法の関係を三段論法で語るカントの政治哲学、おもしろい…!2019/10/29

サンサンサンド

2
入門とタイトルについているけど、そこまで簡単な本ではない。でも頑張って読めば理解出来るレベル。2018/09/02

bayashigrove84

1
来年度を見越して軽い気持ちで読んだが、自分の研究関心にも示唆があり、とても良かった。2022/02/07

也田貴彦

1
いまの時代にカントを顧みることの意義もよく伝わってきたし、カントという人への興味も湧いた。国家設立は義務であるとか、尊厳に反するから自殺は許されないとか興味深い。ホッブズやロックとの違いの部分も分かりやすかった。最も印象的だった一文は「市民は他者とともにあり、他者とともに理性を公共的に使用することによってしか自由ではない」。カントはけっこう他者とか社会を念頭に置いて、実践的な理論を展開した現代性豊かな人だったというのが新鮮だった。2018/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12646455
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。