内容説明
20世紀最強のプロパガンダ映画『オリンピア』『意志の勝利』はいかにして作られたか。その映画術の謎を明らかにする。
目次
第1章 映画『オリンピア』の謎
第2章 映画監督になるまで
第3章 初監督作品『青の光』
第4章 党大会三部作『意志の勝利』『信念の勝利』『自由の日』
第5章 ベルリン五輪映画『オリンピア』
第6章 劇映画『低地』
第7章 リーフェンシュタールとは誰だったか
最終章 リーフェンシュタールに贈る言葉
著者等紹介
瀬川裕司[セガワユウジ]
1957年、広島県生まれ。明治大学教授。ドイツ文学・文化史。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。ベルリン自由大学留学。横浜国立大学専任講師、同助教授、明治大学助教授を経て、1999年より現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。