シリーズ藩物語<br> 秋月藩

個数:
  • ポイントキャンペーン

シリーズ藩物語
秋月藩

  • 林 洋海【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 現代書館(2016/07発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 32pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784768471418
  • NDC分類 219.1
  • Cコード C0321

出版社内容情報

九州で最も古い城下町。東西南北を結ぶ古来からの要路。筑前文化の中心藩。秋月藩の家風と歴史をわかりやすく紹介。

林洋海[ハヤシヒロミ]
1942年、福岡県生まれ。久留米商業高校卒。著書『ブリヂストン 石橋正二郎伝』『シリーズ藩物語・久留米藩』『シリーズ藩物語・福岡藩』『十二歳の戊辰戦争』『〈三越〉をつくったサムライ 日比翁助』『キリシタン武将 黒田官兵衛』『東芝の祖 からくり儀右衛門』ほか多数。

内容説明

九州で最古の城下町、東西南北を結ぶ要路秋月。筑前文化の中心藩、偉人才人が全国に轟く。

目次

第1章 秋月藩前史―四百年の歴史を誇る秋月氏が秀吉の国割によって日向へ流される。
第2章 黒田秋月藩の誕生―長政の意を奉じ、本藩のことある場合に備え分知を独立藩とした初代黒田長興。
第3章 秋月藩の文化と人物―八代藩主長舒の文治策によって秋月文化が一挙に花開いた。
第4章 開拓と産物振興―換金作物から加工へ、商品化産物で農村は豊かになっていった。
第5章 幕末と動揺する藩体制―開国と攘夷、変革を嫌う秋月藩はいずれの道も選ばなかった。
第6章 秋月党始末―時代に取り残された士族たちは、武士の復活を求めて新政府に反乱した。

著者等紹介

林洋海[ハヤシヒロミ]
1942年、福岡県生まれ、久留米商業高校卒、トッパンアイデアセンターを経てAGIOデザイン主宰。二十代より世界を回り、中国・韓国・台湾にデザイン関係の友人多数。六十歳から北海道から沖縄まで毎年訪れ、定点観測を行う。東北被災地は2012年から毎年視察する。福岡アジアデザイン交流協会会長、星亮一戊辰戦争研究会顧問、JAGDA会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

りんだりん

18
実家の近く、秋月。風情ある町並みで帰省した際はちょくちょく寄らせてもらう。季節によって見せる顔が違っていつきても飽きない。そんな秋月についての歴史をより深く知りたくて手に取った。この一冊で秋月藩の成り立ちから終焉までが歴史の流れの中での秋月藩の位置づけとともに分かる。秋月に関する小説をいくつも読んできたが、この本によってそれぞれの小説が秋月全体の歴史の流れのどこに位置するのかもよくわかる。とても読み応えのある一冊。★32023/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11096410
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品