出版社内容情報
著者が被爆二世としての自らの半生を綴り、核兵器と原発との関連性を指摘し、再生可能エネルギーへの希望を語る空前絶後の非核論。若者は核のない未来をつくるためにどう行動すべきなのか。著者の熱いメッセージが心を打つ。
森川聖詩[モリカワセイシ]
著・文・その他
目次
序章 次世代に向けて―この本を読まれる方へ
第1章 私の半生から1 少年時代から大学卒業まで―被爆二世を意識して
第2章 私の半生から2 就職―病院での仕事、労働争議と被爆二世運動
第3章 私の半生から3 郵便局という職場との出会い
第4章 被爆二世としての新たな出会いから
第5章 新たな人生への船出と出会い
第6章 被爆二世問題を考える―被爆二世問題の本質とは
第7章 改めて被爆二世問題とは―核問題とのかかわりから考える
第8章 核なき未来へ!今日から、明日…未来につながる一歩を!
終章 この本を読まれた方へ 私からのメッセージ―まとめにかえて
著者等紹介
森川聖詩[モリカワセイシ]
神奈川県原爆被災者の会二世支部副支部長。広島市被爆体験伝承者養成研修6期生。元・関東被爆二世連絡協議会委員長。1954年広島市生まれ。1977年上智大学文学部新聞学科卒業。病院勤務の後、1980年郵政省職員として神奈川県内郵便局に勤務(郵便内務、総務事務職)。1991年簡易保険・訪問営業職に着任。2003年以降南関東支社・営業インストラクター、新人育成チーフトレーナー、営業力養成センター次長などを歴任後、2011年大和郵便局副局長に就任。2014年定年退職、再雇用職に。2016年8月南関東支社金融営業部金融渉外本部専門役を最後に、日本郵便株式会社を退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 闇夜の底で踊れ 集英社文庫