幕末の女医 楠本イネ―シーボルトの娘と家族の肖像

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電書あり

幕末の女医 楠本イネ―シーボルトの娘と家族の肖像

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784768458242
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

出版社内容情報

幕末から明治にかけて生きた一人の女性「楠本イネ」。父はシーボルト、母は長崎の「たき」。様々な苦難を超えて父と同じ医師になった。「オランダおいね」として巷間知れ渡っているが、これらの話は吉村昭『ふぉん・しいほるとの娘』からの引用・孫引きが多い。この書は優れた小説ではあるものの、実像とはあまりにもかけ離れている。筆者は、楠本イネ(と娘高子)の実像を再現すべく、最新のものも含めて既出の史・資料、文献・図書を検証し、新史料も発掘し本書は書かれた。「イネと高子のの生涯が劇的であることは、ある程度は想像していたが、その生涯の波瀾万丈、その生涯の悲痛なことは想像をはるかに超えていた」と著者も述べているが、宇和島在住だからこそ発見できた諸史料を駆使して、新しいイネ像が完成した。新発見写真・地図など多数。今後イネは本書を基にしてしか語れないであろう。

宇神幸男[ウガミユキオ]
著・文・その他

内容説明

謎につつまれたシーボルトの娘イネの実像に迫る。『銀河鉄道999』のメーテルのモデルといわれるイネの娘高子の凄絶な生涯も圧巻!新発見史料を含む、多数の史・資料を満載した初の本格評伝!

目次

第1章 シーボルトの来日と追放
第2章 女医への道
第3章 宇和島
第4章 シーボルトの再来日
第5章 長崎特派員イネ
第6章 明治を生きる

著者等紹介

宇神幸男[ウガミユキオ]
昭和27年(1952)愛媛県宇和島市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

桑畑みの吉

5
2018年3月発行。ドイツ人医師シーボルトと日本人女性の間に生まれた楠本イネ(1827‐1903)の評伝。幕末~明治時代に女医として活躍したが、混血故の差別も多かったと思う。そんな彼女の医師としての能力、人間性、苦難の生涯を確認したくて本書を読んでみた。しかし本書のあとがきにもあるが、日記や回顧録を一切残さなかった為に意外とその一生は謎の部分が多い。現存する関係者との手紙のやり取りをメインにイネの行動を推測する部分が多くて歯がゆさを感じた。イネが父の弟子に強姦されて妊娠したエピソードは強烈だ。2022/05/31

ayano

3
シーボルトの娘、イネさんについて資料等を網羅した感じの本。といっても作者も断ってるとおり、本人に関する資料が少ないので関係した人の話、動きについても多く割かれている。時系列で書かれている部分もあって、日付ごとに人物が変わったりもするので、正しいが読みにくい。「あぁ、誰かこれを、日常を補完しつつ小説(物語)に!」と思いながら読んだ。有名人の娘だが、決してそのせいで楽だったわけでなく、苦労しつつ生きたことがよくわかる。2020/09/28

Uz あなぐま

2
数年前に小説「花神」をきっかけに知った楠本イネ。資料が少なく断片的だが写真と書簡から著者が構成するイネとその家族は、混血のヒロインや医学に尽くした偉人というよりも、その時代に生きた市井の人々だったと感じた。頼りにするべき身内の相次ぐ早世や、女性蔑視が原因の醜聞など、不運がありながらも生きるために助け合いながら暮らしていた様子が見える。イネの職業がら分娩の予後について書かれているが、出産が(この時代は特に)母子にとって生命の危険のある一大事だったと改めて感じる。2019/04/19

huwaraidou1978

1
シーボルトとタキさんの子供である。イネさん。そして、その子供、高子さん。時代背景と共に取り巻く人間関係。お互いに抱いたであろう感情が上手く表現されてて面白かった。 高貴さがなく、庶民の私でも生き方として大変参考になりました。2022/01/02

あきこ

1
シーボルトの娘イネについては吉村昭の小説で読んだが、興味はそれ以降続いている。本書は成長して女医として活躍する一方、娘の高子とその子どもというシーボルトの血縁者を抱えた生涯の足跡である。イネは混血という外観よりもその実力で動乱の幕末から明治の時代を生きぬいた。当時女が一人で生きていくのは並大抵のことではなかっただろう。その容姿を受け継いだ高子もしかりである。異母兄弟の来日は支えになっていただろう。とにかくその生き様は強くたくましい。腕に職業を持ったイネの誇りを感じた。2018/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12603677
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。