目次
第1章 お茶屋さんの話から(一番 高砂家;二番 紀乃國家;三番 大和家 ほか)
第2章 相撲茶屋を支える人々(出方さん(若い衆)
番頭さん
お茶屋の一年
お茶屋の一日
土産物)
第3章 「お茶屋遊び」を楽しむ(チケットの買い方とたしなみ;地方場所の茶屋事情)
著者等紹介
横野レイコ[ヨコノレイコ]
大阪市出身。1982年~86年に奈良CATV局「HI‐OVIS」契約アナウンサーとして地域情報番組や共同通信ニュースなどを担当。24歳で上京し、1986年からフジテレビ「3時のあなた」「おはよう!ナイスデイ」のリポーターを経て、現在はフジテレビ「とくダネ!」リポーター。相撲取材をはじめ、相撲番組の企画やトークショーなどで、力士たちと共に全国各地を駆け巡る。女性の相撲の伝え手として草分け的存在である。2017年に株式会社相撲コンシェルジュ設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件