出版社内容情報
美味しさ、栄養価、品種、栽培法、ルーツ、この奥深く豊かなサツマイモのすべてを語り尽くす。身近なサツマイモを掘り下げた快著。
山川 理[]
内容説明
粋も甘いも、サツマイモ。生産者にはブランドいもの作り方を、消費者には健康的に過ごす食べ方を、研究者にはこれからの新品種開発を、旅行者にはルーツを巡る世界の旅を、すべてのおいもファンに贈る至極のガイドブック。
目次
第1章 サツマイモの現代史―日本人とサツマイモの関係(戦中戦後のサツマイモ;サツマイモの私的同時代史 ほか)
第2章 サツマイモの植物学―面白くて感動的な農作物(サツマイモの独自性;植物としての特性 ほか)
第3章 サツマイモの農政学―日本人の食生活(日本の農政とサツマイモ;品種開発の道筋)
第4章 サツマイモの歴史地理―こうして日本にやってきた(サツマイモ伝播の道をたどる;サツマイモが広がっていくとき ほか)
著者等紹介
山川理[ヤマカワオサム]
1947年、静岡市生まれ。1969年、京都大学農学部卒。農学博士。1969年~1982年、農林省九州農業試験場に勤務。サツマイモの品種改良に従事。途中、名古屋大学およびノースカロライナ大学に留学。1982年~1985年、農林水産省農林水産技術会議事務局に勤務。畑作担当研究調査官。1985年~1990年、野菜・茶業試験場久留米支場に勤務。イチゴの品種改良に従事。1990年~1998年、九州農業試験場に勤務。サツマイモの品種改良に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
六点
りょうみや
yyrn
makimakimasa
ようはん
-
- 電子書籍
- わたしの中の他人【分冊】 1巻 ハーレ…