拝啓 病院の皆様―聴覚障害者が出合うバリアの解消を

個数:

拝啓 病院の皆様―聴覚障害者が出合うバリアの解消を

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 278p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784768434666
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C0030

内容説明

聴覚障害は外見からはわかりません。何に困っていて、どうしたらいいのかも理解されていません。高齢化に伴う難聴者が増加するなか、聴覚障害理解の推進と、あらゆる生活場面での情報バリアフリー化は急務です。

目次

まえがき 「あんたはガンだ」―聴覚障害者にも公平に
1章 「あんたはガンだ」―医療機関と聴覚障害者観
2章 医療機関、七三%が改善要望―聴覚障害者にも優しい医療機関を目指して
3章 「聞えない」って、なに??―誤解だらけの医療機関
4章 医療従事者間の神話―間違いだらけの聴覚障害者観
5章 誤解の多い医療機関―敷居が高い医者
6章 聞こえることが当たり前か―情報バリアフリーを妨げているもの
7章 すべての人に優しい医療機関に―情報提供のポータルサイトに
あとがきにかえて―正常な社会とは

著者等紹介

中園秀喜[ナカゾノヒデキ]
ペンネーム岩渕紀雄。1948年、大分県生まれ。三歳のとき、猩紅熱にかかり失聴。株式会社ワールドパイオニア・代表取締役、ベターコミュニケーション研究会バリアフリー・アドバイザー。NHK『聴覚障害者の時間』司会、総務省消防庁・経済産業省・国土交通省・厚生労働省各バリアフリー・ユニバーサルデザイン関係委員。平成14年「第四回ありのまま大賞」受賞。平成15年度「東京都バリアフリー推進企業・石原都知事感謝状」。平成15年度「障害者雇用促進好例企業・会長賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドシル

6
聴覚障害者自身が通院の際に体験したことや感じたことから、医療従事者に配慮してほしいことなどがわかりやすく書かれている。 1時間くらいで読める本。 医療従事者になりたい学生さんに読んでほしいかな。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/342168
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品