出版社内容情報
10人のクリエイターが創り出した、不思議な魅力にあふれた架空の世界を案内するイラストガイドブックです。
100点を超える美麗なイラストに加え、まるでその世界が本当に存在するかのような各クリエイター描きおろしのスポットガイドをたっぷりと収録。
永遠に風が吹き続ける島、巨大生物が支配する大地、広大な居住区を擁する人工飛行船など、多様な世界への空想の旅路をお楽しみください。
■掲載作家(50音順・敬称略)
・秋津たいら
・あすてろid
・岩瀬由布子
・加藤オズワルド
・クリバタケ
・けみ猫
・杉87
・だんごたそ
・有里
・Waboku
内容説明
いざ、空想のなかへ。人気クリエイター10名が創り出した架空の世界を、美麗イラストと描きおろし解説とともに紹介するイラストガイドブック!
目次
幻想国道紀行
緋石の軌跡録
猫沢さんの旅路
テオの島と風の遺跡
バールニア大陸/アマルディア大陸
抜け道の街
水簾ヶ丘
イ町
イロハリ町/交易拠点の街
EDEN
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぽんすけ
13
すぶたのまるやきさんのお薦めから。イラストガイドブックってのはやっぱり楽しいなぁ。正に時間泥棒ずっと見てられる。100作を超える渾身のイラストが載ってるわりにお値段は2200円と割安なんじゃなかろうか。しかもなんか見たことある画風?と思ったらpixivで慣れ親しんでた絵師さんが何人も。やっぱり画力高いし世界観持ってる人は強いな。どのイラストもこんな世界あったら楽しいなぁと思わせるもので没頭感がすごい。自分に絵心がゼロなもんだからこんな絵を自由に描けたら楽しいだろうなと思う。満足度の高い本だった2025/03/01
まい
5
イラストレーターさんたちが作り上げた色々な世界観のイラスト集。 パラパラ、たまにじっくり見て楽しい。2025/04/12
fap
2
船乗りと一緒に大海原へ旅立った絵描きとか、 ヒト族が暮らす街を歩く配信者とか 相棒と一緒に開拓地を巡る調査員とか 誰が描いているのか想像しながらページを捲る。 これが中二病である。 2025/02/05
読書家さん#Ov47TP
2
幻想的なイラスト+語られる世界観、物語 というのが好きらしい、わたし。ものがたりの家とかORACLEとかオかシな建物とかハクミコの挿絵とか図書館の魔術師の本紹介とかストーリーないけどなんか世界観を感じる情報が好きな方におすすめ。2025/01/03
hiro6636
1
風のクロノアなどのゲームの世界を旅している気分になる画集。2025/02/20