- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > イラスト・カット
- > イラスト・カットその他
出版社内容情報
「絵師になれない理由」を徹底解説
お絵描き講座の講師として活躍し、数多くのイラスト技法書をヒットさせるダテナオトが、クリエイター歴20数年の経験から綴る、「絵を描くためではなく、絵を売り続けるため」のビジネス書。仕事を続けるためのマインドや心構え、クライアントとの交渉術や、実際のクリエイター業の裏事情までを赤裸々に解説。毒舌ながらも実践的なノウハウが学べる、クリエイター志望者や駆け出し中の絵師に読んでほしい1冊。
内容説明
イラストレーター、マンガ家、アニメーター…すべての「絵」にかかわるクリエイターが持つ、さまざまな悩みに向き合った1冊。業界の理想と現実に真摯に向き合いながら、「プロになるにために身につけるべきスキル」や「プロとして絵を描き続けられるための準備」を実際の体験談を交えて紹介していきます。
目次
1 「絵」を描きたいか、「絵」で食べたいか(目標がなければどこにもいけない;市場価値とアプローチ)
2 「絵描き」は「作品」を製造するビジネスパーソン(「絵描き」の職種について知ろう;「絵」以外に必要なスキル)
3 「絵描き」の炎上とお金の話(SNSでの炎上や誹謗中傷;赤裸々なお金の話)
著者等紹介
ダテナオト[ダテナオト]
1977年福岡県生まれ。漫画家・イラストレーターを経て、現在フリーのイラストレーター兼インターネットお絵描き講座の講師として活動している。授業では絵のスキルだけでなく、仕事を続けるためのマインドやクライアントとの交渉術から、実際のクリエイター業の事情から同業者との付き合いに加え、礼儀作法など多岐にわたって伝えており、トータルなマネジメントを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。