出版社内容情報
2013年に創刊した絵本作家の仕事ファイル『絵本のいま』6号目。隔年で刊行している絵本作家の仕事ファイル『絵本のいま』6号目。絵本作家(画家、文筆家、翻訳家)205名の作品を、プロフィールと共にご紹介します。また、過去2年間の絵本の動向、アジア圏の絵本の潮流を伝える記事など特集も盛りだくさん。作家との出会いを創出することはもちろん、「絵本の現在」を伝えることを主眼とした1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆっき
16
たくさんの絵本作家に出会える1冊。逝去した絵本作家では大好きな「しろいうさぎとくろいうさぎ」の松岡享子さん、「ぐりとぐら」の山脇百合子さんなど。遺してくれた作品をずっと大切にしたいです。あいうえお順で見られるバラエティに富んだ絵本作家たち。大好きなかのうかりんさんや柴田ケイコさんのイラストに出会えると嬉しくなります。知らない絵本作家もたくさんいて、また絵本の世界が広がりました。2023/09/16
Erina
1
絵を眺める気分で、ぱらぱらと。作風の個性がそれぞれ出ていて、絵本を読まない身でも、十分楽しめた。小説やエッセイの文体もこうやって一覧になってたらおもしろいのにな。2024/11/12
U-Tchallenge
1
ぱらぱらとページをめくりながらたくさんの絵本作家について知ることができた。戦争や性のことを題材にした絵本が紹介されていた。鬼籍に入られた絵本作家も知り、懐かしい思いもした。読むことできっと読みたい絵本が見つかる一冊である。2023/12/02
-
- 和書
- 悪左府の女 文春文庫