内容説明
都立全9庭園の写真集。
目次
浜離宮恩賜庭園
旧芝離宮恩賜庭園
小石川後楽園
旧岩崎邸庭園
旧古河庭園
六義園
清澄庭園
向島百花園
殿ヶ谷戸庭園
著者等紹介
櫛引典久[クシビキノリヒサ]
写真家。青森県弘前市出身。大学卒業後、ファッションビジネスに携わり、イタリア・ミラノに渡る。現地で多分野のアーティストたちと交流を深め、写真を撮り始める。帰国後は写真家としてコマーシャル、エディトリアルを中心に活動。著名人のポートレート撮影を多数手がけ、ジョルジオ・アルマーニ氏やジャンニ・ヴェルサーチ氏のプライベートフォトも撮影。都立9庭園の公式フォトグラファーを務めたのを機に、ライフワークとして庭園の撮影を続ける。第6回イタリア国際写真ビエンナーレ招待出品。第19回ブルノ国際グラフィックデザイン・ビエンナーレ(チェコ)入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
34
今年はお花見が出来なかったから、いい時期にお月見か紅葉狩りに行きませんか2020/06/21
齊藤 尚哉
1
写真集的。2020/11/22
Haruki
0
写真集。 殿ヶ谷戸庭園、向島百花園、清澄庭園、六義園、旧古河庭園、旧岩崎邸庭園、小石川後楽園、旧芝離宮恩賜庭園、浜離宮恩賜庭園の四季折々のベストショットを掲載。やや寄り気味なのと、引いた絵はややピントが甘い気がするのだが、そこが狙いなのだろうか。 確かに京都の庭園のように借景まで含んだ庭造りは難しいだろうから、自然そのものを切り取るとしても林立するビルが入ってしまう。それならむしろ東京の混然一体とした感じをそのまま味わうのもきっと新しい発見があってよいことだろう。2020/10/04
kaz
0
浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、旧岩崎邸庭園、旧古河庭園、六義園、清澄庭園、向島百花園、殿ヶ谷戸庭園を紹介。六義園など何度も行った場所もあるが、自分の持っている印象よりも、この写真集の写真の方が広く感じられる。また、橋や茶室などあまり記憶に残っていない場所や、ちょっと散歩がてらに回るだけでは見ないような場所の写真は嬉しい。著者が旧岩崎邸庭園の開園時に告知ポスターを依頼されたことと関係あるのかわからないが、岩崎家が何らかの接点を持っている庭が多いのも面白い。2020/06/30