低予算の超・映画制作術―『カメラを止めるな!』はこうして撮られた

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

低予算の超・映画制作術―『カメラを止めるな!』はこうして撮られた

  • 曽根 剛【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 玄光社(2020/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 01時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 208p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784768312940
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0072

内容説明

誰でも映画を作れる時代…搾取されてばかりでは未来がない!『カメ止め!』カメラマンによる容赦なき自主製作のススメ。

目次

第1章 企画
第2章 撮影1
第3章 撮影2
第4章 編集
第5章 公開
第6章 スピンオフ企画

著者等紹介

曽根剛[ソネタケシ]
撮影を担当した『カメラを止めるな!』で日本アカデミー賞優秀撮影賞受賞。海外で自主製作作品を多く手掛けており、韓国で制作した『ゴーストマスク―傷』はモントリオール世界映画祭招待ほか30以上の映画祭で上映。国内で監督した『透子のセカイ』は上海国際映画祭招待、タイ国際映画祭最優秀監督賞受賞。すべて予算は数十万円~500万円以内(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フロム

10
カメラマンから観た映画記録と言うのは中々珍しい。監督経験もあるせいか文章が上手く、読んでいてイメージがフワァーと湧いて来るのは凄い。映画製作本を読む度に思うのだがアイデアや脚本の苦労よりも撮影過程のトラブルの方が映画製作のメインにあると言える。漫画、アニメ、演劇、音楽、絵画などと違って映画と言うのは外部要因に出来が左右されるタメ工程の順調さこそが成功の鍵。良い意味でも悪い意味でも純粋なクリエイティブな部分よりも人間力の様なモノが重要な芸術分野だと良く分かる本。2020/06/27

kansaijin_tala

0
神戸市立兵庫図書館より 最後の「AIが変えていく映画の未来世紀○○○○」を映像化してほしい! (嘘のメイキングですな) 2021/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15772122
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品