デザイナーが未来に残したい私の3ヵ条―スペシャリストが仕事で大切にするルール

個数:

デザイナーが未来に残したい私の3ヵ条―スペシャリストが仕事で大切にするルール

  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 玄光社(2018/05発売)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月10日 06時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784768309629
  • NDC分類 727
  • Cコード C0072

目次

水野学
森本千絵
居山浩二
ナガオカケンメイ
えぐちりか
大日本タイポ組合
田中良治
KIGI
永井一史
長嶋りかこ
浅葉克己
佐藤直樹
セキユリヲ
永井一正

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

38
デザインという言葉の意味が、ますます広がってきている。何のためのデザインなのか?何を意図したデザインなのか?などを、改めて考える。生きることは、デザインの連続でもあると思う。私見として、デザインは人がよりよく生きるためのものであり、人の暮らしに寄り添うものだと考えている。2022/11/04

takao

4
ふむ2023/03/07

MatsuNoHon

2
デザインをする上で、または、デザインがなんなのかを考える上で、各デザイナーが大切にしている3ヶ条をエピソードを交えて記述された本。 社会を捉えるための知識であったり、説得力のための実体験、やりたいことをやるという強い思い、デザインはがわのことではなく、解決策という思考のことであるという認識、消費されることではなく使い込まれること、などなど。 プラス、影響を受けた映画や書籍、尊敬するクリエイターなどが紹介されている。2018/07/19

doji

1
スターデザイナーたちに聞くデザインとは?の連続で、あっという間に読んでしまうけれど、デザイナーたちの考えを横断的に知れる。なかでも長嶋りかこさんが、強い意志を持ってデザインに取り組んでいて、それをはっきりと言語化しているところがおもしろかった。2021/06/19

わーいわーい

1
人によって意見が違うのが面白い。私を作った本や映画コーナーが面白かった。2019/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12843504
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品