出版社内容情報
稀代の超人
弘法大師・空海は
なぜ、人々の心をつかむのか?
仏教のみならず、
書道・芸術・語学・土木・建築などあらゆる分野で才能を発揮した
日本仏教界のスーパースターこと、弘法大師・空海。
生誕1250年を迎えてなお、人々の心を掴んで離さないカリスマ的存在です。
そんな「空海さん」こと「お大師さま」の魅力や生き様、
伝説、歴史的事象、人間関係はもちろん、
彼が説く深淵かつ明解な真言密教の教えや世界観、修行や修法まで
要点を掴みやすい年表や地図、人物相関図やイラストを用いて徹底図解。
1冊を通して読むことで、
弘法大師・空海が生きた平安初期当時の社会情勢や歴史も分かります!
内容説明
稀代の超人、弘法大師・空海はなぜ、人々の心をつかむのか?仏教のみならず、書道・芸術・土木・建築などあらゆる分野で才能を発揮した日本仏教界のスーパースター・空海と、彼が説く深淵かつ明解な真言密教の世界。いざ、人生を照らす密教の旅に出かけよう!
目次
1章 天才少年・真魚、空海になる
2章 密教の正統継承者・空海
3章 密教の大成者・弘法大師空海
4章 空海の密教
5章 密教の修行と修法
6章 実践!今日から始める密教
附章 密教の仏尊と神々
著者等紹介
武藤郁子[ムトウイクコ]
1973年埼玉県東松山市生まれ。神仏・聖地探訪家。立教大学社会学部卒業。出版社で単行本編集に従事後、独立。ありをる企画制作所を設立し、歴史小説やエッセイなどの編集者、ライターとして活動しつつ、「場」に残された古い記憶や、「祈り」の根源を探し求める旅を続けている
宮坂宥洪[ミヤサカユウコウ]
1950年長野県岡谷市生まれ。真言宗智山派・照光寺住職、智山伝法院院長。高野山大学仏教学科卒、名古屋大学大学院在学中にインド・プネー大学に留学し、哲学博士の学位取得。専攻はインド哲学、密教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
道楽モン
アリーマ
カツイチ
VENA
バジル