京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ―厳選50ルートから選べる (増補改訂版)

個数:

京都・大阪・神戸 名建築さんぽマップ―厳選50ルートから選べる (増補改訂版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月12日 00時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784767831909
  • NDC分類 523.162
  • Cコード C0026

内容説明

建物の見かたが分かると街歩きはもっと楽しくなる。約500の建物を収録。お休み処も多数掲載。1ルートあたり、4km・1時間で約10の名建築に出会えるさんぽコースを設定。

目次

洛中エリア
御苑北西エリア
洛東エリア
東山エリア
蹴上エリア
本願寺エリア
紫野エリア
洛北エリア
洛南エリア
船場エリア
ミナミエリア
西区エリア
キタエリア
上町エリア
上本町エリア
天王寺エリア
淀川区エリア
大川エリア
泉北エリア
泉南エリア
池田エリア
尼崎エリア
西宮エリア
芦屋エリア
神戸東灘エリア
神戸灘エリア
神戸中央エリア

著者等紹介

円満字洋介[エンマンジヨウスケ]
1960年大阪府生れ。修復建築家、水彩画家、文筆家。西日本建築探偵団と称してまちを歩く。京都工芸繊維大学建築学科卒。円満字建築事務所代表。京都精華大学、摂南大学他の非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜長月🌙@読書会10周年

64
もうすぐ関西に旅行に行くと言うとこの本をプレゼントされました。アール・デコの任天堂本社は今はホテルになっているんですね。旧帝国京都博物館などを巡ろうと思います。2023/11/01

シフォン

30
京都・大阪・神戸の名建築を歩いて巡るルートとともに紹介されている。今回は大阪の北浜、中之島、淀屋橋、北船場付近の名建築を巡るお供に役立った。大阪市中央公会堂のような赤レンガの建物が好みだけれど、大阪府立中之島図書館や三井住友銀行大阪本店も堂々としていて素敵。北浜レトロ、芝川ビルもいい感じ。京都や神戸で紹介されている名建築も見たことがある建物もあったが、改めてゆっくり巡りたい。2024/12/13

sattin

2
京都に洋風建築が多いのは気づいていたが改めてみると多いな。意識してみようと思いました2024/11/18

透子

2
建築探偵円満字さんの建築への知識と愛がすごい。毎日歩く道沿いの建物も紹介されていて、色んなところに気づいていない名建築があるんだなぁと驚く。もっとアンテナを張って町を歩けば、もっと色々見つかるのかも。2024/01/11

kaz

1
戦災がひどくなかった京都はともかく、よく考えると大阪、神戸でそれなりに残っているのは奇跡的かもしれない。図書館の内容紹介は『京都・大阪・神戸の近代建築を楽しめるさんぽコースを紹介。1ルートあたり4km・1時間で約10の名建築に出会える全50ルートを、建物の解説やお勧めの休憩スポットとともにガイドする』。 2024/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21547315
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品