出版社内容情報
回遊性のある間取りや土間が広がる空間、使いやすいシューズクローク・玄関など、快適で住みやすい家の間取りを、実例を用いて解説。やわらかなタッチの間取り図とともに、家を建てる際のこだわりポイントに写真を用いているため、よりイメージが膨らみます。さらに、近年人気上昇中の平屋や、家を建てるうえで必須になっているワークスペースの取り方も解説。個性豊かな間取りは、これから家を建てる方はもちろん、間取り好きの方にもご覧いただけます。また、設計の仕事に携わっている方にも参考いただけるテクニックが満載の一冊です。
内容説明
間取りとは、「時間」や「気持ち」の「間」までデザインすること。ここに掲載している間取りには、そんな繊細な日本人の美意識が詰まっています。部屋数や、床面積の多さで住み心地が決まるわけではありません。平屋、郊外暮らし、テレワークにも対応!
目次
1 いまどきの間取りを見てみよう(回遊性のある間取り;アウトドアを取り込む ほか)
2 それぞれの場所から広がる(心地よいLDK;使いやすい玄関とシュークローク ほか)
3 家族の思いが詰まった特殊な間取り(空間のつながり方の工夫;吹抜けを通した立体的な広がり ほか)
4 周辺環境に溶け込む間取り(自然環境を取り込む;都市環境を逆手に取る ほか)
5 間取り学のすすめ(間取り学のすすめ;工法や材料から決まる間取り ほか)