出版社内容情報
第一線で活躍する構造家、江尻憲泰氏による新たな構造の教科書!初心者が<建築構造の感覚>を掴めるようになることを目標に、構造力学の「なぜ?」から、確認申請など実務にかかわることまで多数のイラストで解説。大学の教科書としても使えるわかりやすさを目指してつくりました。
内容説明
力の流れから構造計算、構造設計の実務までこれ1冊で構造のいろはが分かる!「応力って?」「ひずみとは?」「地震に対する安全性はどう確保する?」建築にたずさわる人が知っておくべき構造の知識を豊富な図とイラストで解説!
目次
1章 構造基礎
2章 構造力学
3章 構造計算
4章 地盤
5章 耐震設計
6章 構造実務
著者等紹介
江尻憲泰[エジリノリヒロ]
1962年東京都生まれ。’86年千葉大学工学部建築工学科卒業、’88年同大学院工学研究科修士課程修了。同年青木繁研究室入社。’96年江尻建築構造設計事務所設立。2021年現在、日本女子大学家政学部住居学科教授、長岡造形大学・千葉大学非常勤講師。手掛けたプロジェクトにアオーレ長岡、富岡市新庁舎、清水寺修復工事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 花ゆめAi ステイゴールドー鉄壁ハニー…
-
- 電子書籍
- 流星傘下 分冊版(7) 荊の檻