出版社内容情報
土木業務に従事する人、土木図面を書く必要がある人に向けたAutoCAD LTの解説書です。電子納品、SXF形式を意識した作図基準など図面の基礎知識に始まり、道路の各種図面一通りをAutoCAD LTで作図するための操作方法や機能をやさしく解説します。教材の図面ファイルのほか、測量図作成を自動化するためのExcelファイルや、クロソイド曲線作成プログラムなどのダウンロードが行えます。作業の効率化を図りたい実務者にとって魅力的な付録です。AutoCAD LT 2018から2021まで幅広いバージョンに対応しています。
内容説明
道路をモチーフに、電子納品時の製図基準に沿って平面図/縦断図/横断図/参考図/クロソイド曲線をAutoCAD LTで作図する方法をマスターできます!
目次
1章 AutoCAD LTの基本
2章 土木製図の基礎知識
3章 小構造物の作図
4章 参考図の作図
5章 道路平面図の作図
6章 平面縦断図の作図
著者等紹介
芳賀百合[ハガユリ]
CADインストラクター。AutoCADに造詣が深く、長年、初心者にはわかりやすく、上級者には実務に即したテクニックを指導。AutoCADの使い方や設計業務のさまざまな情報を発信するブログを運営中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。