ストーリーで面白いほど頭に入る〈01〉建築設備

個数:
  • ポイントキャンペーン

ストーリーで面白いほど頭に入る〈01〉建築設備

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 21時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 184p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784767825731
  • NDC分類 528
  • Cコード C0052

出版社内容情報

建築知識60周年記念出版。ロングセラー好評既刊ムックが堂々の書籍化!?建住宅の設計に初挑戦の?級建築?・菅?建太が、依頼主である姉の家を「建築設備」のチカラで快適にすべく奮闘するストーリー。給水管の口径は何ミリがいいか、室内の空気をスムーズに入れ換える方法、意外と難しいエアコンの設置方法など、必ず知っておきたい最低限の知識が盛りだくさん!

内容説明

勤めていたゼネコンの倒産で、父が経営する設計事務所にやむなく就職した菅谷建太。ある日、建太のもとに戸建住宅の設計依頼が舞い込んだ。依頼主は建太の姉。「一級建築士の免許を取ったお祝い」に姉夫婦が建てる新築の設計を依頼してきたのだ。しかし父は、建太の経験不足を理由にそれを認めない。ただ、ある条件をクリアできれば話は別だ。「住む人間のことを本当に考えた図面が、お前に描けるのなら…」。快適な住環境を実現する、設備計画が十分に練られた住宅を、果たして建太は無事設計できるのか―

目次

第1話 現地調査―敷地のどこを見てるんだ!
第2話 給排水衛生設備の設計―そこに職人への愛はあるか?
第3話 空調換気設備の設計―デザインと性能の狭間で
第4話 電気・通信設備の設計―大切なのは「想像力」
第5話 省エネ設備の計画―新しければよいというものでも

著者等紹介

山田浩幸[ヤマダヒロユキ]
建築設備課、環境エンジニア。1963年新潟県生まれ。東京読売理工専門学校建築設備学科卒業後、日本設計計画、郷設計研究所を経て2002年にyamada machinery office(ymo)設立。主に戸建住宅、集合住宅の設備設計を手がける。また、執筆書籍『エアコンのいらない家』の読者からの住宅設計の依頼を受けて、設備事務所でありながら、住宅建築設計を数多く手がける。「平安郷プロジェクト」第6回環境・設備デザイン賞2007優秀賞、「湧き水の家」第10回JIA環境建築賞住宅部門入賞、「風道の家」住まいの環境デザイン・アワード2012環境デザイン最優秀賞受賞、「狭山ひかり幼稚園」日本建築学会作品選奨2013など、環境との共生をテーマにした先進的な設備計画による受賞歴多数

小林苗[コバヤシナエ]
大阪府出身。「ビッグコミックスペリオール」増刊でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。