名作家具のヒミツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 201p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784767818566
  • NDC分類 758
  • Cコード C0072

内容説明

19世紀から現代まで「名作」にまつわる本当の話。

目次

1 伝説的名作のヒミツ(発表後35年間もお蔵入り。前衛すぎた名作―シャルロット・ペリアン“LC2”1928;ル・コルビュジエですが、何か?アイリーンちゃん。―アイリーン・グレイ“アジャスタブルテーブルE1027”1927 ほか)
2 モダンデザインのヒミツ(形も良くて心地いい。時代を変えたオッパイ・ソファ―マリオ・ベリーニ“レバンボレ’07”1972;今の人気があるのは安藤建築のお蔭です―ハンス J.ウェグナー“Yチェア”1949 ほか)
3 デザイン新時代のヒミツ(拝啓マイケル様 未来の椅子はいかがでしょう―ロン・アラッド“ザ・ビッグ・イージー”1989;大ヒットを望むならマーケティングを信じるな―ドン・チャドウィック“アーロンチェア”1994 ほか)
4 経営者のヒミツ(働きたい会社ベスト100に選ばれたのはこの創業者のお蔭―D.J.デプリー「ハーマンミラー」;一緒に仕事をしたいのは「無名」でもいいからある能力に秀でたデザイナー―マーカス・ベンツ「ウォルター・ノル」 ほか)

著者等紹介

ジョー・スズキ[ジョースズキ]
デザイン、海外文化などライフスタイルを中心に、国内外のメディアに寄稿する国際派の文筆家・写真家。かつてはNYのリーマン・ブラザーズに席を置き、ブラジル、フランス、イギリスなど10余年の海外生活経験を持つ。デザインプロデューサーとしての顔も持ち、家具ビジネスのあるべき姿を訴えたイベント、“MAIN”のディレクターも務める。慶應義塾大学法学部政治学科卒。横浜生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei

11
やはり、なにものかを生み出す創作物にまつわるお話は、面白い!ただ、家具。実用か?芸術か?その辺の境目のせめぎ合いが、醍醐味でした。(笑)2014/12/13

しんこい

6
建築家は全体の理想のために、家具や照明も作ってしまうんだな、とか家具はそんなに買うものではないからトレンドは追わないメーカーとか、色々学びました。ティップトンが会社にあると少しは働くかな。2014/11/30

ganesha

2
名作と呼ばれる椅子や照明の紹介、それを生み出したデザイナーや会社、経営者のインタビューを短くまとめたもの。カラー図版が多くわかりやすい。イサムノグチのカフェテーブルと、やっぱりタリアセンは恰好良いなと思いつつ読了。2019/05/14

にゃもし

2
名作と呼ばれる作品はどれもストーリーがあるから面白い! 長年親しまれているデザインには黄金律などの普遍的な美しさが隠れているんだなあ2017/08/20

Koki Miyachi

2
19世紀から現代まで「名作家具」にまつわる蘊蓄本。家具の知られざるストーリー、特にデザイナーの人生におけるストーリーに興味津々。よく知っている家具が新鮮に見える。2015/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8315278
  • ご注意事項