投資信託 基礎と実務 (十九訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 385p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766824865
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C2033

内容説明

投資信託の仕組み、投資運用、販売・換金実務の最新知識を網羅。NISAに好適な投資信託商品を選択して「貯蓄から投資へ」。実務で必要とされる知識とコンプライアンスを詳細に解説。

目次

1 投資信託の仕組み
2 日本の投資信託の歴史
3 投資信託商品の種類
4 マーケティング
5 ポートフォリオ運用
6 ディスクロージャーとファンドの評価
7 投資信託の税制

著者等紹介

田村威[タムラタケシ]
投資信託コンサルタント。1958年早稲田大学政治経済学部卒業、野村證券株式会社入社(投資信託部)。1960年野村證券投資信託委託会社設立と同時に同社に移り、調査、企画、運用、海外の各部門を歴任。1988年同取締役。1991年日本投資信託制度研究所専務取締役、1992年同社長。1994年同常任顧問、1995年退任。2001年5月モーニングスター・アセット・マネジメント(株)代表取締役社長、2004年12月ゴメス・コンサルティング(株)監査役。2010年6月退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねええちゃんvol.2

0
★★ 投信ビジネスに携わる人、関心のある一般読者向け。投資信託の仕組みや運営の実際について解説。専門用語がわんさか、でした。2023/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20533214
  • ご注意事項