目次
序章 クレーム対応は内部統制そのもの
第1章 クレームとは何か?
第2章 押さえておきたいクレームの実態
第3章 正当なクレームと悪質なクレーム判別法
第4章 クレーム対応の実際
第5章 正確な事実関係確認の重要性
第6章 事実関係の確認に失敗した対応事例
第7章 失敗事例から学ぶこと
第8章 クレーム対応のマインド
第9章 クレーム対応のマインドを事例から考える
第10章 金融機関のクレーム対応
第11章 クレームを吸収して感動を返そう
著者等紹介
森原憲司[モリハラケンジ]
1992年司法試験合格。1995年弁護士登録。1995年虎門中央法律事務所(代表弁護士今井和男)入所。2000年9月アメリカンファミリー生命保険会社(アフラック)副法律顧問(企業内弁護士)就任。2001年4月アフラック法務部長就任(法律顧問兼務)。2005年10月森原憲司法律事務所開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。