内容説明
本書は、はじめて貿易取引を学ぶ社会人・学生のためのわかりやすい入門テキストとして、また商業英語検定試験や貿易関係各種試験のための参考書として書かれたものである。貿易取引を理解するうえで不可欠のテーマである、「トレード・タームズ」、「荷為替信用状と代金決済」、「貿易運送」、「貨物海上保険」について、できるだけやさしく、また詳しく説明している。
目次
第1章 貿易取引全体像の理解
第2章 トレード・タームズ(貿易定型取引条件)
第3章 荷為替手形による代金決済
第4章 信用状付荷為替手形による代金決済
第5章 貿易運送
第6章 貨物海上保険
第7章 貿易取引に関連するその他の保険
第8章 実態調査で明らかになったトレード・タームズの使われ方
著者等紹介
小林晃[コバヤシアキラ]
経済学博士。1966年早稲田大学商学部卒業。1974年同大学大学院商学研究科博士課程修了。現在、日本大学経済学部教授、神奈川大学講師。(社)日本ロジスティクスシステム協会国際物流管理士専門委員会委員長、JETRO認定貿易アドバイザー試験問題作成委員会委員長
赤堀勝彦[アカボリカツヒコ]
1964年早稲田大学商学部卒業。同年日本火災海上保険(株)入社。ニューヨーク駐在員事務所長、海損部貨物査定課長、能力開発部主管等を経て、現在、長崎県立大学経済学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。