• ポイントキャンペーン

日本法制史講義ノート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784766417340
  • NDC分類 322.1
  • Cコード C3032

目次

第1章 古代(上古における「つみ」;十七条憲法 ほか)
第2章 中世(中世とは何か;鎌倉幕府の成立と統治機構 ほか)
第3章 近世(江戸の法一般;江戸の刑罰 ほか)
第4章 近代(国家機構の変遷;刑法を素材とする法典近代化 ほか)

著者等紹介

霞信彦[カスミノブヒコ]
1951年生まれ。慶應義塾大学法学部教授。慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻博士課程単位取得退学。法学博士(慶應義塾大学)

原禎嗣[ハラヨシツグ]
1963年生まれ。山梨学院大学法学部教授。慶應義塾大学法学部講師。慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻博士課程単位取得退学。法学修士(慶應義塾大学)

神野潔[ジンノキヨシ]
1976年生まれ。武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部専任講師。慶應義塾大学法学部講師。慶應義塾大学法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得退学。修士(法学)

兒玉圭司[コダマケイジ]
1977年生まれ。国立舞鶴工業高等専門学校人文科学部門専任講師。慶應義塾大学通信教育部講師。慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得退学。修士(法学)

三田奈穂[ミタナホ]
1983年生まれ。中央学院大学法学部講師。慶應義塾大学通信教育部講師。慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得退学。修士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品